ク
ラ
ス
の
学
級
委
員
長
を
務
め
る
女
の
子
。
夏
乃
華
火
の
幼
馴
染
。
自
由
奔
放
な
ク
ラ
ス
メ
イ
ト
達
を
精
一
杯
ま
と
め
て
い
る
。
厳
し
い
両
親
に
育
て
ら
れ
、
自
分
に
自
信
が
な
く
、
他
人
の
顔
色
を
う
か
が
う
癖
が
あ
る
。
気
弱
な
性
格
を
変
え
て
、
華
火
の
よ
う
に
明
る
く
な
り
た
い
と
思
っ
た
こ
と
か
ら
ク
ラ
ス
の
学
級
委
員
に
自
ら
立
候
補
し
た
。
ク
ラ
ス
の
ム
ー
ド
メ
ー
カ
ー
的
存
在
の
女
の
子
。
そ
の
場
を
盛
り
上
げ
た
り
、
周
り
の
サ
ポ
ー
ト
を
し
た
り
す
る
こ
と
が
得
意
。
名
家
の
娘
。
町
内
の
付
き
合
い
で
大
人
と
話
を
す
る
機
会
も
多
か
っ
た
た
め
、
何
事
に
も
物
お
じ
し
な
い
強
気
な
性
格
。
そ
し
て
、
リ
ー
ダ
ー
気
質
。
白
雪
稲
裡
と
は
幼
馴
染
で
、
彼
女
の
気
弱
な
性
格
が
少
し
で
も
良
く
な
る
よ
う
に
何
か
と
サ
ポ
ー
ト
し
て
い
る
。
稼
業
で
忙
し
い
両
親
の
代
わ
り
に
、
妹
達
の
面
倒
を
よ
く
見
て
い
た
。
困
っ
て
い
る
人
を
積
極
的
に
助
け
よ
う
と
す
る
優
し
い
性
格
。
花
屋
の
娘
ら
し
く
、
美
化
委
員
を
務
め
て
い
る
。
面
倒
見
の
良
さ
は
花
が
相
手
で
も
変
わ
ら
ず
、
彼
女
が
世
話
を
し
た
花
壇
は
ど
の
ク
ラ
ス
の
花
壇
よ
り
も
綺
麗
に
咲
く
と
評
判
。
ク
ラ
ス
の
マ
ス
コ
ッ
ト
的
存
在
で
天
真
爛
漫
な
性
格
。
新
し
い
も
の
が
大
好
き
で
、
何
事
に
も
興
味
を
持
っ
て
知
り
た
が
り
欲
し
が
る
が
、
感
覚
派
な
彼
女
は
自
分
が
面
白
い
か
ど
う
か
で
判
断
す
る
事
が
多
い
。
ゆ
え
に
面
白
い
と
思
っ
た
こ
と
に
は
猪
突
猛
進
だ
が
、
熱
が
冷
め
る
の
も
早
い
。
ま
た
、
ク
ラ
ス
メ
イ
ト
の
み
ん
な
が
大
好
き
で
、
誰
と
で
も
気
兼
ね
な
く
付
き
合
え
る
が
空
気
を
読
め
な
い
こ
と
が
あ
る
の
が
、
た
ま
に
キ
ズ
。
学
年
一
の
優
等
生
。
頭
の
回
転
が
速
く
、
周
囲
に
は
神
童
扱
い
さ
れ
て
育
っ
て
き
た
。
ク
ー
ル
に
見
え
る
が
知
的
好
奇
心
が
強
く
、
自
分
の
知
ら
な
い
こ
と
に
は
積
極
的
に
な
る
。
好
奇
心
旺
盛
な
鈴
音
と
は
気
が
合
い
、
行
動
を
共
に
す
る
こ
と
も
多
い
が
、
学
力
の
面
で
は
鈴
音
と
天
地
の
差
が
あ
り
、
教
師
か
ら
は
二
人
は
変
わ
っ
た
コ
ン
ビ
だ
と
思
わ
れ
て
い
る
と
か
。
表
情
が
転
々
と
変
わ
る
鈴
音
は
、
冬
花
に
と
っ
て
興
味
の
尽
き
な
い
対
象
で
あ
る
。
実
業
家
の
父
を
持
つ
、
お
金
持
ち
の
ご
令
嬢
彼
女
が
登
校
し
て
い
る
高
校
も
、
そ
の
父
の
会
社
が
建
築
に
携
わ
っ
て
い
る
。
清
廉
潔
白
、
不
正
や
曲
が
っ
た
事
を
嫌
う
性
格
で
あ
っ
た
。
銀
鏡
八
重
と
は
幼
馴
染
で
、
古
く
か
ら
の
付
き
合
い
。
螳滓・ュ螳カ縺ョ辷カ繧呈戟縺、縲√♀驥第戟縺。縺ョ縺比サ、螫「
蠖シ螂ウ縺檎匳譬。縺励※縺?k鬮俶?。繧ゅ?√◎縺ョ辷カ縺ョ莨夂、セ縺悟サコ遽峨↓謳コ繧上▲縺ヲ縺?k縲
貂?サ画ス皮區縲∽ク肴ュ」繧?峇縺後▲縺滉コ九r雖後≧諤ァ譬シ縺ァ縺ゅ▲縺溘?
驫?髀。蜈ォ驥阪→縺ッ蟷シ鬥エ譟薙〒縲∝商縺上°繧峨?莉倥″蜷医>縲
繧ッ繝ゥ繧ケ縺ョ莠コ豌苓??↓閾ェ蛻??蟋ソ繧帝㍾縺ュ縺ヲ諞ァ繧後※縺翫j縲
縺昴?莠コ縺ョ繧医≧縺ォ縺ェ繧翫◆縺?→諤昴▲縺ヲ縺?k縺
菴輔b螟峨∴繧峨l縺夊?蟾ア雖梧が縺吶k譌・縲?r驕弱#縺励※縺?◆縲
縺ゅk譌・繧偵″縺」縺九¢縺ォ
古
く
か
ら
青
上
町
に
あ
る
神
社
の
家
系
の
女
の
子
。
理
屈
っ
ぽ
い
性
格
で
、
本
人
に
悪
気
は
全
く
な
い
が
余
計
な
一
言
が
多
い
。
オ
カ
ル
ト
な
話
に
か
な
り
興
味
を
持
っ
て
お
り
、
情
報
収
集
す
る
こ
と
に
夢
中
で
、
授
業
を
よ
く
サ
ボ
り
が
ち
。
青
上
町
で
最
強
と
名
高
い
不
良
。
喧
嘩
の
腕
に
自
信
が
あ
り
、
別
の
学
校
の
不
良
達
と
喧
嘩
を
繰
り
返
し
て
は
、
勝
ち
伏
せ
て
い
る
。
喧
嘩
っ
早
い
性
格
で
は
あ
る
が
、
冷
静
に
周
囲
を
観
察
す
る
一
面
も
兼
ね
備
え
て
い
る
。
そ
の
冷
静
さ
が
彼
女
の
強
さ
の
証
で
あ
っ
た
り
す
る
。
本利用規約(以下「本規約」といいます。)には、カバー株式会社(以下「当社」といいます。)の提供する本サービス(第2条に定義)のご利用にあたり、ユーザーの皆様に遵守していただかなければならない事項及び当社とユーザーの皆様との間の権利義務関係が定められております。本サービスをご利用になる方は、本規約に同意する前に、必ず全文お読み下さいますようお願い致します。
※ゲーム実況配信について
当社は、ユーザーの皆様が、ゲーム「hololive ERROR」をより多様な形でお楽しみいただけるために、当該ゲームの各種プラットフォームにおける「ゲーム実況配信」を応援しております。当社は、個人の方が、本規約及び当社二次創作ガイドラインを遵守していただいていることを条件として、YouTube/ニコニコ動画/Twitch/TwitCastingその他のいわゆる動画共有サービスにおいて、いわゆる収益化(YouTubeにおけるスーパーチャット機能を含めた「YouTubeパートナープログラム」やニコニコ動画の「クリエイター奨励プログラム」その他ご利用の動画共有サービスに実装されている収益化システムをいいます)の有無を問わず、本サービスの「ゲーム実況配信」を行っていただくことに対して、著作権侵害を主張いたしません。なお、企業、法人又は団体に所属している方については上記の限りではございませんので、個別にお問い合わせください。
第1条(適用)
本規約は、本サービスの利用に関する当社とユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
当社が当社ウェブサイト(第2条に定義)上で随時掲載する本サービスに関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。
第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は各々以下に定める意味を有するものとします。
「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味します。
「当社ウェブサイト」とは、当社が運営するウェブサイトを意味します。
「本サービス」とは、当社ウェブサイトにおいて提供するゲーム「hololive ERROR」及びこれに関連するサービスを意味します。
「利用契約」とは、第3条に定義される「利用契約」を意味します。
第3条(利用規約)
ユーザーは、本規約を遵守することに同意するものとし、当社所定の方法により本規約に同意する旨の意思表示をした場合、本規約の諸規定に従った本サービスの利用にかかる契約(以下「利用契約」といいます。)がユーザーと当社の間に成立するものとします。
第4条(本サービスの利用)
ユーザーは、利用契約の有効期間中、本規約に従って、当社の定める方法に従い、本サービスを利用することができます。
第5条(禁止行為)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。
1-1.当社又は第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(かかる侵害を直接又は間接に惹起する行為を含みます。)
1-2.犯罪行為に関連する行為又は公序良俗に反する行為
1-3.法令又は当社若しくはユーザーが所属する団体の内部規則に違反する行為
1-4.コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
1-5.当社が定める一定のデータ容量以上のデータを本サービスを通じて送信する行為
1-6.本サービス用のインフラ設備に対して過度な負担をかける行為
1-7.本サービスのサーバー、システム及びセキュリティに対して何らかの攻撃をする行為
1-8.当社が提供するインターフェース以外の方法で本サービスにアクセスを試みる行為
1-9.当社による本サービスの運営を妨害するおそれがあると合理的に認められる行為
1-10.その他、当社が不適切と合理的に判断する行為
当社は、本サービスにおけるユーザーによる情報の送信行為が前項各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあると当社が合理的に判断した場合には、ユーザーに事前に通知することなく、当該情報の全部又は一部について削除、送信停止その他の措置をとることができるものとし、これに加えて、ユーザーアカウントの一時停止、削除ができるものとします。当社は、本項に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第6条(本サービスの停止等)
当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの利用の全部又は一部を停止又は中断することができるものとします。
1-1.本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合
1-2.コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合
1-3.火災、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
1-4.その他、当社が停止又は中断を合理的に必要と判断した場合
当社は、当社の合理的な判断により、本サービスの提供を終了することができます。この場合、当社はユーザーに事前に通知するものとします。
当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第7条(設備の負担等)
本サービスの提供を受けるために必要なPC、スマートフォン、ソフトウェアその他の機器、通信回線その他の通信環境等の準備及び維持は、ユーザーの費用と責任において行うものとします。
ユーザーは自己の本サービスの利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を自らの費用と責任において講じるものとします。
ユーザーは、本サービスの利用開始に際し又は本サービスの利用中に、当社ウェブサイトからのダウンロードその他の方法により本サービスその他のソフトウェア等をユーザーのPC、スマートフォン等にインストールする場合には、ユーザーが保有する情報の消滅若しくは改変又は機器の故障、損傷等が生じないよう十分な注意を払うものとします。
第8条(権利帰属)
当社ウェブサイト及び本サービスに関する所有権及び知的財産権は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に定める登録に基づく本サービスの利用許諾は、本規約において明示されているものを除き、当社ウェブサイト又は本サービスに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の譲渡又は使用許諾を意味するものではありません。ユーザーは、いかなる理由によっても当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権を侵害するおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングを含みますが、これに限定されません。)をしないものとします。
第9条(利用停止)
当社は、ユーザーが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告することなく、当該ユーザーについて本サービスの利用を一時的又は永続的に停止し、又は中止することができます。
1-1.本規約のいずれかの条項に違反した場合
1-2.当社又は第三者に損害を生じさせるおそれのある目的又は方法で本サービスを利用した、又は利用しようとした場合
1-3.反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他暴力、威力又は詐欺的手法を使用して経済的利益を追求する集団又は個人を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が合理的に判断した場合
1-4.その他、当社が利用の継続を適当でないと合理的に判断した場合
当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第10条(保証の否認及び免責)
本サービスは現状有姿で提供されるものであり、当社は本サービスについて、特定の目的への適合性、商業的有用性、完全性、継続性等を含め、一切保証を致しません。
ユーザーが当社から直接又は間接に、本サービス、当社ウェブサイトその他の事項に関する何らかの情報を得た場合であっても、当社はユーザーに対し本規約において規定されている内容を超えて如何なる保証も行うものではありません。
ユーザーは、本サービスを利用することが、ユーザーに適用のある法令、団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、ユーザーによる本サービスの利用が、ユーザーに適用のある法令、団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。
本サービス又は当社ウェブサイトに関連してユーザーと第三者との間において生じた紛争等については、ユーザーの責任において処理及び解決するものとし、当社の責に帰すべき場合を除き、当社はかかる事項について一切責任を負いません。
当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能又は変更、本サービスの利用によるデータの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連してユーザーが被った損害につき、当社の責に帰すべき場合を除き、賠償する責任を一切負わないものとします。
本サービス若しくは当社ウェブサイトから他のアプリ若しくはウェブサイトへのリンク、又は他のアプリ若しくはウェブサイトから本サービス若しくは当社ウェブサイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、本サービス及び当社ウェブサイト以外のアプリ又はウェブサイト及びそこから得られる情報に関して、当社の責に帰すべき場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
消費者契約法その他の強行法規の適用その他何らかの理由により、当社がユーザーに対して損害賠償責任を負う場合においても、当社の賠償責任は、損害の事由が生じた時点から遡って過去3ヶ月間の期間にユーザーから現実に受領した本サービスの利用料金の総額(過去3ヶ月間に当該ユーザーから有償サービスの利用料金を受領していない場合には、300円とします。)を上限とします。
第11条(ユーザーの賠償等の責任)
ユーザーは、本規約に違反することにより、又は本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対しその損害を賠償しなければなりません。
ユーザーが、本サービスに関連して第三者からクレームを受け又は第三者との間で紛争を生じた場合には、直ちにその内容を当社に通知するとともに、ユーザーの費用と責任において当該クレーム又は紛争を処理し、当社からの要請に基づき、その経過及び結果を当社に報告するものとします。
ユーザーによる本サービスの利用に関連して、当社が、第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、ユーザーは当該請求に基づき当社が当該第三者に支払を余儀なくされた金額を賠償しなければなりません。
第12条(有効期間)
利用契約は、第3条に基づき利用契約が成立した日に効力を生じ、当該ユーザーが本サービスの利用を終了した日又は本サービスの提供が終了した日のいずれか早い日まで、当社とユーザーとの間で有効に存続するものとします。
第13条(本規約等の変更)
当社は、本サービスの内容を自由に変更できるものとします。
当社は、本規約(当社ウェブサイト又は本サービス上に掲載する本サービスに関するルール、諸規定等を含みます。以下本項において同じ。)を変更できるものとします。当社は、本規約を変更する場合には、変更の内容及び変更の効力発生時期を、当該効力発生時期までに当社所定の方法で告知するものとします。告知された効力発生時期以降にユーザーが本サービスを利用した場合には、ユーザーは、本規約の変更に同意したものとみなします。
第14条(連絡/通知)
本サービスに関する問い合わせその他ユーザーから当社に対する連絡又は通知、及び本規約の変更に関する通知その他当社からユーザーに対する連絡又は通知は、当社の定める方法で行うものとします。
第15条(本規約の譲渡等)
ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
当社は本サービスにかかる事業を第三者に譲渡(事業譲渡、会社分割その他態様の如何を問わないものとします。)した場合には、当該譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びにユーザーの登録情報その他の顧客情報を当該譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。
第16条(完全合意)
本規約は、本規約に含まれる事項に関する当社とユーザーとの完全な合意を構成し、口頭又は書面を問わず、本規約に含まれる事項に関する当社とユーザーとの事前の合意、表明及び了解に優先します。
第17条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有し、当社及びユーザーは、当該無効若しくは執行不能の条項又は部分を適法とし、執行力を持たせるために必要な範囲で修正し、当該無効若しくは執行不能な条項又は部分の趣旨並びに法律的及び経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。
第18条(準拠法及び管轄裁判所)
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第19条(協議解決)
当社及びユーザーは、本規約に定めのない事項又は本規約の解釈に疑義が生じた場合には、互いに信義誠実の原則に従って協議の上速やかに解決を図るものとします。
VTuberグループ「ホロライブ」の
ホラー企画『hololive ERROR』と
謎解きレーベル『よだかのレコード』がコラボ!
『hololive ERROR』の世界で
青上高校の生徒となり、
ホロライブのメンバーと共に異変を解決しよう!
・数量限定での在庫販売につき、在庫が無くなり次第、販売終了となります。
・近隣への迷惑になるため、徹夜・早朝からのご来場はご遠慮ください。
・販売場所・販売開始/終了時間は場合により変更することがございます。
・グッズ購入の待機列を作る際は、スタッフよりお声掛けさせていただきます。
・お客様ご自身で待機列を作る行為は、禁止させていただきます。
・販売はチケットをお持ちのお客様に限ります。
・チケットをお持ちのお客様は開場・開演時間にご注意ください。
・会場では係員の指示に従ってください。
ご対応いただけない場合には、ご利用をご遠慮いただく場合がございます。
・公開されている商品は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
・いずれもなくなり次第の終了となります。
・当日の状況により、購入上限数を変更する場合がございます。
・お会計済みの商品との合算は承れません。
・領収証の発行はできません。
・不良品以外でのお客様都合による返品・交換は一切お受けできませんので予めご了承ください。
・1会計毎に購入制限がございます。
・ご購入はイベント参加後のお客様に限定しております。予めご了承ください。
・後日通販を予定しております。
・事前にお持ちのデバイスでの動作確認+使用方法をご確認ください。なお、キットに関してのご質問にはいっさいお受けできませんので、予めご了承ください。
・インターネット接続にあたっての通信料ならびにキット印刷にかかる費用は自己負担となります。ご理解の上、ご参加ください。
・直接的な回答や解説を動画コメントに書き込む、SNSやブログに公開するなどの行為はお控えください
カバー株式会社が運営する
VTuberグループ「ホロライブ」のプロジェクト
【hololive ERROR】の世界を
体験できるホラーゲームです。
PCゲームとなっておりますが、
ご使用になるパソコンでプレイができるかどうかは、
下記のスペックを満たしているかご確認ください。
ダウンロードする
(約1.1GB)
ご使用になるPCよりダウンロードしてください。
「hololive ERROR」公式ページの上記「ダウンロード」ボタンを押してください。
「ダウンロード」ボタンを押すと「利用規約」画面が表示されますので、最後までお読みください。「利用規約」を最後まで読むとダウンロードできます。
ダウンロードボタンを押すと、お手持ちのWindows PCにZIPファイルがダウンロードされます。
ZIPファイルを解凍し、解凍したファイルの中にある「hololiveERROR.exe」をダブルクリックするとゲームを起動することができます。
※操作方法については、起動したゲーム画面をご覧ください。